すべての問題には解決法がある 3 投影

すべての問題には解決法がある 3 投影

こんにちは、カウンセラーmichicoです。

 

🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵

⭐️お知らせ⭐️

8月31日土曜日 リアルの会場で講座を致します。

ご興味があれば、是非いらしてくださいね~♬

申込先 ⇒ こちらです

講座内容:『見た目が9割⁉それ本当!』この言葉を聞いて、そうかなぁ~中身の方がもっと大事だって思うけどなぁ・・・って思ってますか?・・・どうでしょうか?・・・・・確かに人は、「見た目」でモノを選んでいるんですよね。

人それぞれ好みはありますよ、しかし、第一印象であったり、見た感じで、「この色がいいわ」・・「このデザインがあっちのよりも好きだわ」・・・と選んでいるんですね。まずは第一印象で選んでいるんです。

それは、今までの自分の経験した事から、想像して、この見た目の中身は、こんな感じだろうと知っているからです。実際にいつも整理整頓された空間は、やはり一目みるだけで、誰もが、きっちりしている!スッキリしている!と印象を持つのですね。じゃ、見た目をよくするのって、とぉ~っても大事な事だと思いませんか?

 

毎月第2金曜日にFacebookでLiveを配信しています。

是非見てくださいね。

そしてLiveを見て、興味が出たら‥是非お茶会にいらして下さいね。

https://www.facebook.com/qr/2622289941268519

🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵

 

すべての問題には解決法がある の本から

フラクタル心理学について理解を深めていきたいと思います。

 

第7章

~投影~

相談者:Gさん(37歳 会社員 女性)

この章も前章と同じで、実際の会話の中問題を指摘し解決へと導いたものとなります。

 

内容は・・・

Gさんの会社には、いつもGさんが嫌だなぁと思う人が現れるというのです。

嫌な人が会社を辞めたとしても、まだしばらくすると嫌な人が現れるというのです。

それも、同じよな感じの嫌な人だというのです。

それは何故なのか?どうすればそんな人がいなくなるのか?という事について話しています。

 

さて、前回の章では

相手に言いたい事は、どうも自分に言いたい事のようだということで説明しました。

今回は少し難しく感じるかもしれませんが、相似形をみていく練習をしてみましょう。

 

相似形、フラクタルですね。

ここが、またとても重要なポイントなんです。

 

何度かお伝えしておりますが、この世界は自分の中にないモノは現れないとお伝えしました。

自分の中にある、ある型を「投影」して世界を見ているという事なんです。

 

今回の章の題は「投影」でしたね。

改めて言葉の意味を確認しておきます。

 

投影とは:

  1. 物の影をある物の上に映すこと。また,映った影。
  2. (比喩的に)ある物事を他に反映させて現し出すこと。
    “作者の屈折した心情をとうえいした作品”

 

前回のブログで、相手に言いたい事は自分に言いたい事だ といった意味は

2番の比喩的にある物事を他に反映させて現しだす事となりますね。

 

今回の投影についての説明は1番の意味となります。

つまり、自分の心の中にある型を、自分の心のスクリーンに映す事となります。

そして、スクリーンは1枚だけではなく、何重にもなっていると考えます。

 

そして、そのスクリーンに映し出される出来事、そのことが相似形の出来事と考えます。

 

すべての問題には解決法がある 抜粋図9

 

〇ある思考のパターン:これが自分の中にある型ですね。

それが何重にもスクリーンに投影されて、見えている状態です。

 

一番最初は、小さな出来事なんです。

それがその後ろのスクリーンに、またその後ろのスクリーンに映し出されていくので、最初の小さな形が、どんどん大きく拡大されて投影されていくのです。

 

それは、

投影するスクリーンが大きくなって、元の場所から距離が離れていくからです。

 

影絵ってそうですもんね。

電気をあててスクリーンに映すと 近くはハッキリ映って

遠くになると ぼやけて大きく映るんですよね。

 

これが現象の元になるものなんですね。

そして、この相似形、これがとても重要となるのです。

 

ちょっと難しいですね。

でも、なんとなくわかりますよね。

皆が一様に知っている現象ですよね。

 

へぇ~この現象から、私達の現実がわかるっていうの?

 

そうなんです。

これこそが、フラクタル心理学の凄い所ですね。

 

影絵でみたこの現象そのものが、人の心の現実化と相似形という事になります。

 

あっ~ちょっと無理ムリ??ってなりますか?

 

それとも、んん?何々?興味深々ってなりますか?

 

私はここが面白いなぁと思うところです。

 

少し、頭が混乱してきたなぁ・・・

 

では、今日はこの辺で・・・次回、相似形の見方ですよね。

を、お伝えします★

現実を変えたいあなたへ

CTA-IMAGE スピリチュアルで何も変わらなかった人のための「現実派カウンセリング」いたします。 あなたの深層心理を一つ一つ丁寧に解析して本当の『原因追及』をいたします。 まずは、お気軽にお問い合わせください。あなたのお力になれればと思います。