恒例 Facebookのお茶会を開催しました~
- 2024.07.15
- ブログ
- カウンセリング、フラクタル心理学大阪

こんにちは、カウンセラーmichicoです。
🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵
⭐️お知らせ⭐️
今年の8月で、自身のブログを始めて丸3年になるんですね。
お陰様で200投稿を超えました~♬
その記念として!
カウンセリング30分を無料実施します!!
可能であれば、30分×4回 3ヶ月継続カウンセリング!!(経過の確認の為)
※カウンセリングは 平日 月・木・金曜日は夜のみ
土日祝日は調整です
申込みは画面をクリック
毎月第2金曜日にFacebookでLiveを配信しています。
是非見てくださいね。
そしてLiveを見て、興味が出たら‥是非お茶会にいらして下さいね。
https://www.facebook.com/qr/2622289941268519
🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵
恒例の月1回の、Facebookお茶会を開催しました★
毎回テーマに沿って、ワイワイとざっくばらんに話をしていくのですが、昨日はテーマ無く、誰かの話に乗っかって、流れに沿うお茶会だったんです。
これがね、楽しかったですねぇ。
これこそ、その会に集まったメンバーの深層意識がつながった話になるのですね。
それを感じる会でした。
こんな感じ↓
ひとつの、その会に参加したある方が
「最近、咳がひどくて、病院に行ったら。咳喘息だっていわれたのです」
えぇえぇ~?
そうなんです。
私も実話・・・去年から何度も風邪を引いては治ってを繰り返していて、今年に入ってからも風邪を引いて治ったはずなのに・・・咳だけが残る。そんな状態だったんです。
熱もないし、仕事もできる。
NewMoonの集まりも、FacebookのLiveも普通に参加できるのだけど。
一度咳をすると、なかなか止まらない。
後夜寝ている時に咳がでて、起きてしまう。なので、いつも眠い状態だったんですね。
あと、通勤時は駅のホームをほぼ早歩き、小走りするのですが、息が上がるんですね。
その後 咳! 咳! 咳!
水 みず~!って感じでした。
そんなこんなで、絶対これは直すぞ!ということで
呼吸器内科へ行って、呼気検査をしたのですが。
数値が100を超える値だったんです。そして、レントゲンを撮って。
診断で、ナント!ナント 咳喘息だったんですねぇ~。
今日のお茶会のメンバーの方と、仲良く一緒!(^_-)-☆
THE 深層意識 ですね。
フラクタル心理学の考えから分析すると・・・
病気になって、何が自分のメリットだったのか?と考えるんですね。
そしたら・・・
どうも今自分が、何かしなければならないことから逃れたいのかもなぁとか
もしかしたら?そんな自分って頑張っているでしょ?をみせたいのかもなぁとか・・色々ありますが。
同時に、
自分の中の「頑張っているでしょ!」っていいたい、チャイルドに寄り添う事も必要な場合もあるのかもしれないんですね。
これは、フラクタルの仲間で集まって色々と話していた時に気づいた事です。
そうなんですね。
何も挑戦せず。動かず。ダラダラしているならば、一喝!ですが。
今色々と挑戦しているから、尻込みしている場合もあるんですね。
そんな時は、そんな尻込みしている自分に寄り添ってあげる事も大切なのかもしれません。
そりゃそうですよね。
新しく挑戦する時、初めての時って、尻込みしちゃいますよ。
そんな時は、わぁ私挑戦しているからだわ。
だから不安なのね。当たり前だわね。
大丈夫だよ。今までもやってきたし、出来るようになるって知ってるもんね。
とチャイルドに寄り添ってあげる時なんですよね。
自分の中のチャイルドって、すんごくパワーがあるんですよね。
それを味方につける手はない!
それと同時に、やっぱり健康を作り上げるって思考が必要ですね。
年齢を重ねると、〇〇になるのは当たり前。
昔のようにはいかないよね。と思ってしまうのですね。
そして、今、ちょこちょこ体調を崩しているって方が周りにいるんです。
これは?これは?
健康を創り出すよう、自分に言い聞かせなければ!
ということで、一色先生の美容瞑想の本の中にある、瞑想文を毎夜聞いております。
この本には、健康になるための瞑想文が載っているんです。
最初に、身体が弱くなる思考を止める瞑想文があって
次に、健康を作り出す瞑想文があって
寿命を延ばす瞑想文も載っているんですよ!
健康と美しさって、切っても切れない関係ですからね。
健康がないと、本物の美しさは手に入れられませんものね☆
現実を変えたいあなたへ
-
前の記事
すべての問題には解決法がある 1 投影 2024.07.10
-
次の記事
すべての問題には解決法がある 2 投影 2024.07.20