成功者の「思考法」 著一色真宇 前置き
- 2025.01.05
- 成功者の「思考法」
- カウンセリング、フラクタル心理学大阪, 成功者の思考法、一色真宇
こんにちは、カウンセラーmichicoです
🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵
★お知らせ★
1月10日 第2金曜日にFacebookでLiveを配信しています。
是非見てくださいね。
今年最初は「2025年の抱負」です!
そしてLiveを見て、興味が出たら‥是非お茶会にいらして下さいね。
https://www.facebook.com/qr/2622289941268519
🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵
今日から、新しい本 成功者の「思考法」について、
自分の勉強として、ブログにアウトプットしていきます。
一色先生が、成功する人の考え方を、逆の視点で書いたものです。
この視点がやっぱり、すごいなって思います。
未来だけみるのではなく、過去を見るとか。
トンネルを掘る場合、掘る先ばかりみるのではなく、逆側を見るとか。
答えを聞いてしまうと、正の逆のマイナスね。
とか 右の反対の左ねって思うだろうけれど。
物事を見るときに、多面的に見るという意識から、逆の視点からみるとすれば???
なんて発想は!なかなかできませんよね。
フラクタル心理学では、この視点が随所に現れます。
当たり前の視点の、逆の見方といってもいいのではないかと思います。
私は、会社員を40年近く続けてきています。(*^^*)
早いもので、もうそんなに月日がながれたのかって深く思います。
じゃ。これからは?
仕事を退職したら?どうするの?
当たり前に、会社に通勤していた毎日から、180度変わるのですね。
言いたい!言いたい!
今!!会社員をしている方にお伝えしたい!
会社勤めをしている間は、当たり前!すべてが当たり前!だったけど。
どれ程会社に守られていたのか。
手放そうとするときわかるんですよぉ~(*^^*)
私は、若い頃はね、会社の不満をワンサカ持っていたんだけどね。
今ね。
心からね、素晴らしい、よい会社に勤められたって思っているのですよ。
無理やりとか、そう思おうなんてしていませんのですよ。
やり遂げたね 自分!
偉いよ 自分!
そして、会社さん ありがとうございます。
私に給与と賞与と交通費と・・・休みなく滞る事なく。
社会保険に会社の制度に・・・
すべて、ありがとうございます。です。
私は自分の会社を、誇りに思います。
何千人もの社員の生活を守り、毎年利益を出し。
私達の給与を捻出してくれました。
退職金も出してきているんですよ。凄くない?
そして、社会保険や、会社の制度をしる程に、どれ程守られていたのか実感します。
今、会社では、エンゲージメント向上!としていろいろな施策が打たれています。
素晴らしいよね。
この会社のエンゲージメントってね
「従業員や顧客とのつながり」を示す言葉 従業員が会社に対して抱く愛着や思い入れ、貢献意欲などのことを指します
自身が会社に対して愛着?なんて思っていたけどねっ。
毎年ストレスチェックって受けるのですがね、会社がしてくれているんです。(*^^*)
そこに、会社に対する質問があります。
アナタは、会社に愛着を感じていますか?
です。
私は、YESです。
同僚にもね。聞かれたらね、
私はえぇ会社に入ったと思う。
素晴らしい会社やと思うわ。ってね。
バリバリ愛着あるやん!ってことです。
若い時はわからないんだよね。当たり前になっているから。
社会保険誰が払ってるの?この制度は何のためにあるの?
やってくれて当たり前、あって当たり前。
どうしても、知らないから。
そして、だんだんそれが理解できるようになってきてね。
当たり前が、自分の知らなかったことなんだ!無知なんだ!って気づくんですね。
お前がそれ!してみろ!できるか?
お前が会社の立場だとどう思う?
やって当たり前、不満タラタラ・・・
してやってるのにって思わないかい???
まるで、両親への対応だね。
まさに、フラクタル。
会社と両親は相似形
父と会社も相似形。
大きな愛をそこにみるよね。
我が社は、男性多数の会社なんだけどね。
昔はね、男がどんだけ偉いねん!って
男ばっかり!って。
今は、その男性の大きな愛にね。感謝しかないね。
そうやってね、勘違いばっかりしているんですよぉ
皆様もぉ・・
だから、今会社勤めしている方!
会社の制度を見てくださいな!
社会保険について勉強してみてくださいな!
会社の社員だからできている事、沢山あるはずですよぉ!
私は、やはり末子なんだね。
保護されることが目的だったんだね。
確かに手厚い保護の元に育ったと思う。
両親に大切に愛されて、良い環境で育った・・実感
兄に愛されて、大事にされたし・・今もね兄妹仲良い方・・実感
会社にまで、手厚く保護されていた・・・リアルで実感
感謝しかないね。愛されていたと実感するなぁ・・・
幸せなことだね。
こんな風に、思えることはとても幸せだと思う。
自分が選んだものは、間違っていなかったってね。
フラクタル心理学では、みんな兄弟どこかを選んで生まれてくるでしょ。
私なら 妹 末子ね。
アナタはどれですか?
それでね、人生の大きな目的は3つだってフラクタルでは学ぶのですね。
1 地位
2 自由
3 保護
です!
一つを得ようとして努力している間は、他は得られないと考えます。
ということは・・・私は十二分に愛が満タンで、手厚い保護の経験したから・・
次は・・・どれにいこうかなぁなんですね。
自由? 地位?
どっちを取ってもいいんですよね。
自由! 誰にも束縛されずに自分の思うどおりに生きる!のか・・・
地位! 周囲からの多大な注目とモノを集める生き方!なのか・・・
と、前置きが長くなりましたが・・・
そんなことを考えながら、一色先生が成功者は何を思考したのか?
について勉強していきたいと思います!
今年2025年度もよろしくお願いします。
✰リアル会場での 講座のお知らせで~す✰
新大阪限定!諏訪智先生オリジナルグループワーク
■リアル または オンライン
諏訪智先生 2つのオリジナルグループワーク
会 場:新大阪対面受講 またはオンラインでライブ受講
【第1部】年齢はただの数字!美しさと健康を叶える3つの黄金ルール
日時:2025年3月28日(金)13:00ー15:00
参加費:8,800円
定員:会場 8名/オンライン定員なし
講師:諏訪智(すわ ちえ)
・フラクタル心理学協会 主任講師
・フラクタル心理学上級講師
・TAWフラクタル現象学 概論講師
・フラクタル心理カウンセラー1級
・保健師、看護師
心と身体と現象の仕組みのプロフェッショナル
【諏訪先生の自己紹介・ブログはコチラ】
多くの人が「いつまでも若々しく、元気でいたい」と願っています。
しかし、その願いが叶わないとしたら、原因は一体どこにあるのでしょうか?
その秘密、実は潜在意識に隠されています。続きはコチラ ↓↓↓
【第2部】お金が逃げない自分へ!貯まる人が実践する鉄則
日時:2025年3月28日(金)15:30ー17:30
参加費:8,800円
定員:会場 8名/オンライン定員なし
講師:諏訪智(すわ ちえ)
・フラクタル心理学協会 主任講師
・フラクタル心理学上級講師
・TAWフラクタル現象学 概論講師
・フラクタル心理カウンセラー1級
・保健師、看護師心と身体と現象の仕組みのプロフェッショナル
「お金がいつの間にかなくなっている」という状況に陥っていませんか。
2時間で自分の思考を見直して、
「お金が貯まる思考」に変えていきましょう!続きはコチラ ↓↓↓
諏訪先生って素敵な方なんです。とてもお美しい。
そして、しっかり稼がれておりますの★リアルで是非いらして下さい。
フラクタル心理学をしている人はどんな人なのか?是非一度体験してみてくださいね。
きっと、ここでアナタの人生の分岐点となる一日になると思いますよ。コレ本当!!
現実を変えたいあなたへ
-
前の記事
☀️2025年始動✨ 2025.01.01
-
次の記事
会社の御年始☆ 2025.01.10