なりたい自分になる!②(理想の人を徹底的に真似る)
- 2022.04.27
- フラクタル心理学
- カウンセリング, フラクタル心理学大阪, 潜在意識

ミラーニューロンの効果を利用する
脳について調べていると、
活用したらいいなぁと思う事が沢山あります。
フラクタル心理学では、必ず脳を成長させる必要性を伝えています。
これからは、脳そのものの働きや仕組みについて紹介致しますね。
ミラーニューローンの効果!です。
ミラーニューローンの効果とは、
脳の中の鏡といわれているものです。
人は、新しい事を身につける時、人の動きを
自分の脳の中の鏡に、写し出し
まるで自分がやっている様な体験をして習得していきます。
例えば、笑顔を向けられたら、自分もつられて笑顔になる事があります。
それは、自分が笑顔をむけた時の気持ちを脳内で追体験をし、
そこに共感が生まれるて、笑顔になるのです。
笑顔を絶やさない人の好感度が高いのは、
そんな脳内の神経細胞の効果であるかもしれませんね。
この効果を利用するならば、
なりたい自分になる時に、誰か憧れの人を作って
その人の動画や、本や、写真等いつも意識して
その人のならどうするか、その人ならどう考えるかを
脳の中の鏡に映して、真似るといいかもしれませんね。
そうすると、とても早く理想に近づくのではないでしょうか?
簡単な事ですね。是非実行してみて下さい。
現実を変えたいあなたへ
-
前の記事
なりたい自分になる!① (目標をいつも意識する) 2022.04.20
-
次の記事
なりたい自分になる!③(考えるより動く事) 2022.05.04