「人生乗り換えの法則」一色真宇 著の読書会
- 2024.03.25
- フラクタル心理学
- インナーチャイルド、修正、フラクタル心理学, 人生乗り換えの法則,一色真宇

こんにちは、カウンセラーmichicoです。
🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵
⭐️お知らせ⭐️
毎月第2金曜日にFacebookでLiveを配信しています。
是非見にいらしてくださいね。
そしてLiveを見て、興味が出たら‥是非お茶会にいらして下さいね。
https://www.facebook.com/qr/2622289941268519
🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵
今年に入って、フラクタル心理学の仲間から紹介をしてもらって、読書会に参加しています。
この読書会というのは、「人生乗り換えの法則」一色真宇 著 を読んで、参加者全員でフラクタル現象学の視点から読み解いていくんです。
私は、2024年1月~4月にかけて、6回コースで申込みをしました。
<「人生乗り換えの法則」一色真宇 著 読書会について>
直接こちらから確認ください
本当に、勉強になるんです。
【今後この本については、また自身のブログで、
じっくり書いていきたいと思います。】
現象学の視点から、本の内容を読んでいくのですが、フラクタル心理学の入門から上級までの総復習にもなるんです。
そして、私は1月から参加して、毎回色々な思いを感じていました。
前読んだ時より、理解が深まっていくそんな感じです。
単なる図形が、そういうことを説明している図形だったのか・・とか
書いている意味が、ズシンときたり。
何度か読んだことのある文面に、感動したり。・・・するんです。
では、まだ読書会途中ですが、今感じている事を書いてみたいと思います。
「てんびんの星」 P.161~
ここでは、自分が叶えたいと思う夢に対して、どれだけエネルギーを出しているのか?
そして、その夢の大きさに対して、どれ程の担保を支払っているのか?
ということが書かれているんです。
つまり、自分が〇〇になりたい!と思った時。
どれだけ、それに見合うエネルギーを出していますか?ということです。
単に、思考するだけで叶うのではないんですね。
もちろん、少しでも思考すれば現実化はしますが、随分と時間がかかるという事です。
夢を叶える時間を短縮したければ、それ相応のエネルギーをださなければいけません。
要は、現実化するにはある程度の量が必要なんです。
そして、その夢を叶える為には、
遊びたいとか、ゆっくりしたいとか、自由でいたいとか・・・という事を、担保として出すことでより現実化が早まるということです。
エネルギー保存の法則なんですね。
誰にとっても、その総数は一つだということです。
つまり、誰も一つが100という値であれば、皆100で総数となるということです。
例えば、仕事で何かを叶えたいと思った時
50:頑張る気持ち
30:不安な気持ち
10:ゆっくりしたい気持ち
10:遊びたい気持ち
以上の場合は、10年かかるとしたとすると。
もっと早く現実化させたい場合
50:頑張る気持ち
30:不安な気持ち
10:ゆっくりしたい気持ち ⇒ 担保
10:遊びたい気持ち ⇒ 担保
20の分 ゆっくりしたい・遊びたい気持ち
を担保に出してやることで、現実化が早まるということです。
ざっくりと感覚では理解しているつもりですが、数字にしておいてみるとハッキリ理解することができますね。
この考え方は、知っていたはずなんだけどなぁ。
わかっていたはずなんだけどなぁ。
そして、この本の中の言葉に
ー「帳尻の合わんことは、この世にひとつもあらへん。」ー
と書かれています。
全ての事には帳尻があるようになっている。
プラス プラス プラスの人は プラスに
プラス マイナス マイナスの人は マイナスになるんですね。
それをあらわした言葉が、
「帳尻の合わんことは、この世にひとつもあらへん。」です。
この言葉は、本当にそうだなぁと感じます。
そして、皆に等しく総数が1つになるのです。
{エネルギー保存の法則が成り立つことは、
それらの差について、
A − B = 0, B − C = 0, C − A = 0}
どれをとっても差はゼロとなるんですね。
つまり、A=B=Cということなんですね。
つまり、あの人は特別だから成功した。のでも
あの人は恵まれているから成功した。のでも
努力していないあの人が、成功した。のでも
決してないということですね。
ちゃんと、そこにはエネルギー保存の法則が働いているはずなんですね。
何かを担保にして、努力したから何かを得ているのですね。
それを、知らないから、努力している事を知らないから、
あの人は特別な人だから・・・と勝手に成功した理由をつけるのですね。
今、自分が叶えたいと思っていることが、どうして叶わないのか?
担保を出せってことですね。
旅行行って、温泉行って、皆で楽しんで・・・
時間がたっぷりあって、幼い時からやっている人は、それもいいでしょうね。
でも、早く現実化させたいのなら、
そして、今までエネルギーを出してきていないのならば・・・
担保を出して、そして覚悟をする事が必要なのかもしれませんね。
ある人に言われたなぁ。
まずは、覚悟 を決める事だって。
その後で、見識 だって。
全ては、覚悟から始まるんだなぁ。
毎日毎日決断し続ける事‥
選択する事で、時間が進むんですね。
選択を止めたら、そこでストップです。
この当たり前‥‥
アナタは何を選択しますか?
現実を変えたいあなたへ
-
前の記事
すべての問題には解決法がある 3夢分析から前世分析へ 2024.03.20
-
次の記事
すべての問題には解決法がある 4夢分析から前世分析へ 2024.03.30