動画30 子供の頃の生き方が成功の鍵
- 2021.12.16
- 自分革命
- カウンセリング, フラクタル心理学大阪

動画30
第4章 成功したいなら「5つの壁」を越えよう
この章からは、更に成功したい!と思う人の為に
どんな事に気をつけたらいいか、について説明していきます。
今迄説明してきた事を続けていく事で
あなたは確実に変わり始めています。
毎日の中で、誰かにイライラしたり、誰かに何かを言いたい時
ふっと、自身で気付く時があったかもしれません。
そう言えば、相手に感じるこの思いは
ひょっとして、自身がしてること?してたこと?
それとも、今必要な能力なの?って。
だとしたら、確実に変化が始まっているという事です。
単に、外側に嫌な人を作り、不満を覚え、
いつも被害者であった自分ではないという事を考え始めているのですから。
ここからは、更に上を目指して「成功者」と呼ばれるような
人生を手に入れたい人への章となります。
「成功者」と言われている人達は、
だいたい子供の頃から脳の回路が違っています。
それは、子供の頃の習慣を確認してみるとわかります。
子供の頃に、積極的に動いて、責任を引き受ける仕事をしたかどうかが重要です。
子供の頃の仕事とは、
例えば、下に妹か弟がいたとしたら、
必ず、母親に下の子の面倒を見るように言われたはずです。
そう言ったことをいいます。
また、学校で学級委員長をした、だとか、代表となって何かした場合
そんな事も含まれます。
一度良く考えてみて、思い出したら紙に書いてみて下さいね。
どんな小さな事でも、自分がやったんだと認識して
自分を褒めて下さいね。
これが、まず最初の一歩となるのです。
現実を変えたいあなたへ
-
前の記事
自分革命29 開発すべき能力は深層意識からやってくる 2021.12.11
-
次の記事
動画31 自分の人生は自分で運転する 2021.12.19