自分革命10 人のために生きる人

自分革命10      人のために生きる人

動画10

第1章 あなたが変われない原因は深層意識の中にある

こんにちは〜フラクタル心理学カウンセラーのmichicoです。

フラクタル心理学ってご存知ですか?

是非一度フラクタル心理学とはのページを読んでみてくださいね。

理解してブログを読んで頂くと、その面白さが伝わるかもしれません。

 

『自分革命』著者:一色 真宇について書いていきますね。

 

自己評価が低いと、

人の世話ばかり優先する人になってしまう。

人の世話をすることで、人から認めてもらおうとするから。

 

 

自分の事よりも、人の事をなによりも優先する方っていますよね、

これが自己評価の低さからだってわかりますか?😵

優しい人、女神様のような人、なかなか出来ないよ、偉い人だなぁ〜

と思ってました。

で、この思いは自分では自覚しにくいものなのです。

自身では、人の為にすることで、とても頑張っていると思ってしまっているのです。

また、罪悪感からいい人を演じている場合があります。

これも、自分では気づけません。

 

例えば、自身は、そんなに人の事を優先に思うタイプではないわ

と思ったとしても、違った形で現れていることがあります。

例えば、ご自分の母親はどうでしょうか?ご自身の父親はどうでしょうか?

 

もし、母親が自分のことよりも家族の事を何より優先するのであれば

母親が依存心が強くて、自己評価が低いとなりますが、

同時に娘であったり、息子であったり・・・自分の子どもが同様である場合も同じように考えます。

自分の身内は、自分の潜在意識のかなり量の多い事となるからです。

 

何故か?

自分が小さい時から、母親はあなたの事を優先して世話をします。

赤ちゃんの頃は仕方ないですが、成長すると当然1人でするよう促され、放って置かれる事も出てくるでしょう。

そうやって自立していくのですが、

 

世話好きな母親は、世話をすることで自分を認められるので、やり続けてしまいます。

当然子供は母親がするのが当たり前となり、依存が大きくなって自立できなくなります。

よって、自分で自覚がなくても、やはり依存心が多く、自己評価が低くなるというわけです。

 

そして、脳の成長の過程では、必ずとおる道であるともいえますよ。

 

以上のことから

人の世話ばかりする人が、何故自己評価が低いとなるのかは

人の世話をする、その事のスタート地点の思いが全く異なるからです。

 

まずスタート地点の思いは

自分のために生きることをやめる、でした

つまり、自分で努力して何かをすることをやめた のです。

そのため、自分で自分を評価出来なくなった。

 

そして、本来自分自身の為に努力して、自分で自分を認められればいいのに、誰か人のために生きることで、人から認めてもらおうとする。

それで、自分は頑張っている!と思って、

結果、人の世話ばかりをするようになる、です。

本当の自分は知っているですね

自分自身の為に努力することはやめたって事を。

 

 

現実を変えたいあなたへ

CTA-IMAGE スピリチュアルで何も変わらなかった人のための「現実派カウンセリング」いたします。 あなたの深層心理を一つ一つ丁寧に解析して本当の『原因追及』をいたします。 まずは、お気軽にお問い合わせください。あなたのお力になれればと思います。